Digital Transformation

About Us

私たちについて

Philosophy

経営理念

技術と技術、技術と人、人と人の関わりに
イノベーションを求めること

Vision

経営ビジョン

「わたしたちが触れるモノ触れる人との関わりを価値あるものに」という理念のもと、デジタルを駆使し、パートナーのあったらいいなを形にし、共に価値あるものを創造する

Policy

経営方針

クラフトマンシップたる信念を持つ

ベストな選択を考え抜く

あったらいいなを考える

共に団結する

パートナーの唯一無二の存在になる

仕事に名を刻む

Who we are

オーブは、「クラフトマンシップ」という共通の価値観を共にするエンジニアプロデューサーの集まりです。

クライアントはわたしたちのパートナーであるとの理念から、パートナーの文化、主義を理解し、プロジェクトのコンテクストを読み取り、時には意見し、時には共に分かち合い、納得のいくプロジェクト推進にこだわることで、パートナーから唯一無二の存在となることを目指しています。

社名の由来でもある、「完全でどこもが中心から等距離の球体=オーブ」のようなフラットで等間隔の組織体系をとっており、メンバー同士、同じ哲学や流儀を持って、プロジェクトを進めていることから、事務所などの物理的な場所や定期的な顔合わせといったものに左右されず、コミュニケーションが確立されています。

Orb Ism

オーブが大事にする価値観は「クラフトマンシップ」=自分の名前を仕事に刻むこと。クライアントと直接向き合い、上流工程からプロジェクトの最後まで、個々に大きな裁量を持ってプロジェクトを進めること。

特徴はそのメンバーであり、仕事を決める上で何をするかも大事だが、誰とするかが非常に重要なファクターの1つ。

経験の豊富さと共に生活のオンオフを大事にしており、結果それがクオリティの高い仕事に繋がる。

社名のオーブは球体の意味で、完全な形であり、どこも中心から等距離、それはパートナーともメンバーとも...

それがOrb Ism。

Company Information

社名 株式会社オーブ
住所 〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-20-3
西新宿高木ビル8階
TEL 03-6890-3395
E-mail orb@orb-japan.co.jp
設立 2005年10月20日
資本金 1,310万円
役員 代表取締役 池浦 誠紀
取締役 松山 寛
取締役 村山 忍
監査役 高木 實

認証・認定

ISMS認証ロゴ

ISMS認証取得

JIS Q 27001:2023 (ISO/IEC27001:2022)

適用資格 JP23/00000081
審査登録番号 Webシステムの受託開発
対象範囲 Webシステムの受託開発
初回登録日 2023年3月21日
有効期限 2026年3月21日
DXマーク認証ロゴ

DXマーク認証

オーブは、一般社団法人 中小企業個人情報セキュリティー推進協会より、「DXマーク認証」を取得いたしました。
インタビューはこちら

事業継続力強化計画認定ロゴ

事業継続力強化計画 認定企業

中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が「事業継続力強化計画」として認定する制度です。

令和5年8月18日付けをもって申請のあった事業継続力強化計画について、中小企業等経営強化法第56条第1項の規定に基づき認定を受けました。

お気軽にご相談ください

プロジェクトのご相談、お見積もりなど
まずはお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ